2013年6月17日月曜日

死者数減少

33日目(卵を産んでから)

ガラス面の汚れが少し気になるところですが、全然掃除していません。
よく見るとガラス面にミミズが這ったような跡があると思います。
これは、例の「サカマキガイ」が這った跡です。

サカマキガイよ、もっとがんばって掃除をしておくれ。

本格的な水換えもしてませんが、エサを与えるときに底に溜まったゴミを
スポイドで吸出し、吸いだした分だけ新しい水を入れています。

1回あたり、300ミリリットル×4回で、1.2リットルぐらいずつの水換えです。
なので、見た目は汚そうですが、水は案外綺麗だと思います。匂いもしないし。


死者数も少しずつ減ってます。

(発見した)死者数:20匹

0 件のコメント:

コメントを投稿